【名産】愛西市産のイチゴはうまい
- kakoenaichi
- 2024年1月17日
- 読了時間: 1分
田舎に住んでいると年末年始は特にいろんな農作物を頂くことが多いです。本当にありがたい。
大根、にんじん、白菜などたくさん野菜を頂くのですがその中でも注目したいのがイチゴです。
あまり知られていないかもしれませんが、愛知県は全国でイチゴの出荷量が第6位で産地化されています。その中でも愛西市は農協を中心にイチゴの産地化が進んでいます。
イチゴの品種といえば、とちおとめやあまおうを思い浮かべるかもしれませんが、愛西市の特産はゆめのかという品種です。ゆめのかって聞いた方ないと思ったそこのあなた!ゆめのかは愛知県の農業試験場で開発された、愛知県オリジナル品種なのです!
果肉が肉厚でジューシー、酸味と甘味のバランスがよくすっきりとした味わいになっています。
本当は写真を載せたかったのですが、うますぎて全部食べてしまったので撮影できませんでした😭
これからの時期、いちごの出荷が増えますのでお近くのスーパーでぜひお買い求めください!
それでは、また〜!
Comments