top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

切花買いました!(自宅用)

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2023年11月11日
  • 読了時間: 1分

いやぁ、日常生活を過ごしているとどうしても疲れが溜まってしまいますよね...

最近は冷え込んできたので、温かいお風呂が格別です。エヴァンゲリオンのセリフにもある通り「風呂は命の洗濯よ」ですよね。気持ち良すぎます笑


もちろんそういった解消法もありますが、先日切花を購入してきました。

そう、ユリ農家だって他の農家さんの切花を購入します。お互い持ちつ持たれつの関係性、大事にしていきたいものです。


購入したのはこちら!

バーコード部分は黒色で隠させて頂きました。

スターチスと霞草、赤のLAなどを購入しました。


これを家の花瓶に生けようと思ってせっせとやってたのですが、なかなかポジションが決まりません笑

ユリを主役にしたいけど、他の花も目立たせたいという欲張りな性格がでてしまいました。結局母が出てきて色々いじって完成となりました。もっと上手くなりたいなぁ。


完成品がこちら


これから蕾が膨らんでくるのを楽しんでみたいと思います。


それでは、また〜!

最新記事

すべて表示
【現実】切花は生活必需品ではありません。ですが…

切花農家としては悲しい現実ですが、そもそも切花は生活必需品ではありません。 仏花は必需品だろ!という意見はありますが、少なくとも人間が肉体的に生きていくのには必要ありません。しかも宗教的な側面もありますし…なので、よくメディアで「日本の農業を守ることは食の安全保障に関わる」...

 
 
 
【雑談】涼しいようで暑い日が続いています

ただいま10月の16日で、本来なら秋本番の時期です。しかし、なぜか昼間が暑い状態が続いています。 ちなみに昨年よりも最高気温が平均して高いようで、週末の日曜日になってようやく涼しくなる?みたいです。 うちの猫はだんだん態度がデカくなってきました

 
 
 

Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page