top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【作業】仕分台のDIY

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年5月22日
  • 読了時間: 1分

昨日のブログにもありました通り、現在切花用の仕分け台をDIYしております。


その様子がこちら

木材と青い板状の資材が材料です。

これを上手く使って、長さを選別する仕分け板を作成予定です。



そもそも、なぜこのタイミングで作ることになったかと言いますと…

最近ブログを書いている人が、出荷の選別の作業をするようになったのですが、私がぎこちない動きをしているせいか、なんか変だなぁと父の目に止まりました。


よくよく考えてみると、今までの選別台の高さや角度、幅がイマイチだったことに気付いたようです。


ある意味、良いきっかけだったかもしれません。




それでは、また〜!


最新記事

すべて表示
気づいたら12月になっていました!

最近ブログ記事を投稿できていない!と思っていたら、知らないうちに12月になっていました。師走ですね。 年末に近づくにつれて出荷量も増えてきますので、より一層丁寧な仕事を心掛けています。雑な作業は事故の元ですし、お客さん(花屋さんとか個人消費者)に絶対バレますからね。...

 
 
 

Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page