top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【難解】チュパッロって発音しにくいです

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年4月13日
  • 読了時間: 1分

こちらのユリ、今のロットの出荷は終わってしまったのですがいい色してますよね。、

完全な白ではなく、差し色で黄色が入っている。

こちらの品種はチュパッロと言います。

ええ、チュパッロです。


…発音がしにくいですよね

ブログ記事書くときも、間違えてチュッパロとしてしまったくらいです。


チュパロ、チュッパロ、チュパッロ、言い間違えそうです。



こちらはOTの白品種ですが、ただの白ではなく花弁内側に黄色がのってきます。蕾の色も黄色•赤みがかっているので、開花まではなかなか白品種だとは気づきにくいです。


ユリは基本的にオランダ等の海外で品種改良が行われているため、品種名が海外の地名だったり人物名であることが往々にしてあります。

だけどチュパッロはさすがに発音しにくいです。



余談ですが、KodairaやShinji Onoというユリもあります。そう、日本人スポーツ選手からきています。


また後日品種名について解説する記事を書いてみようかな?と思います。


それでは、また〜!


Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page