【誤解】恐竜を見に行ったお話
- kakoenaichi
- 2024年4月12日
- 読了時間: 1分
皆さんは恐竜を間近で見たことありますか?
私は、あります(意味深)
それは私が学生の頃、研究室の数名で〇〇行こう!という話の流れになりました。
私はそれを聞いたことがなく、なにそれ?と思い聞き返したところ以下の回答が返ってきました。
ネモフィラ
私はてっきり恐竜の名前かと思いました。
確かに若い方で福井の恐竜ミュージアムいく人多いし、それかなぁとずっと考えていました。
そしたら、どうやらネモフィラは青い、という情報も耳に入ってきました?
え、恐竜で青?
普段は恐竜の皮膚の色まで気にしたことなかったので、そんな珍しい恐竜が日本にいたのか、もしかして模型まで青色で再現されているのか?すごいなぁと思っていました。
そしたら最後に、なばなの里でネモフィラが見れるから行こう!という話になっていました。
そこでようやく気づきました、あ、ネモフィラって恐竜じゃなくてお花なんだぁと。
その後私もなばなの里にいきましたが、あたり一面ネモフィラですごく綺麗だったのを覚えています。そこでネモフィラを気に入った私は、今年家にネモフィラを植えて勝手にネモフィラを楽しんでいます。

めでたしめでたし
それでは、また〜!
Comments