top of page

ブログ 〜出を待つ深窓の佳人〜

【疑問】ミモザって何?

  • 執筆者の写真: kakoenaichi
    kakoenaichi
  • 2024年3月9日
  • 読了時間: 1分

ここ数年ですが、3/8が国際女性デーと制定されているみたいで、女性に関するニュースだったり話題がたくさん流れてきます。


その国際女性デーの別名がミモザの日というらしいのです。


ミモザ...?


なんですかこれは?


どうやらアカシア系の植物みたいで、この黄色の花が国際女性デーのシンボルのようです。

なぜこの花が選ばれたのか?よくわかりません笑


元々ヨーロッパ(イタリア)でシンボルとして扱われていたみたいで、それが日本にここ数年でやってきたみたいです。


確かに最近はミモザが売っていたり、ミモザを使って撮影会したりしているのをよく見かけます。


この季節なら、チューリップとかでも良かったんじゃないかとも思いましたが、まぁいいでしょう笑


それでは、また〜!


 
 
 

最新記事

すべて表示
年末のご挨拶

本日で2024年が終わります、今年もたくさんの方々にお世話になりました。この場を借りて感謝御礼申し上げます。 今年を漢字一文字で表すとすると、「難」でしょうか。とにかく酷暑と大雨で過去最悪とも言える成績となりました。そのため、来年は作付計画を変更した次第です。...

 
 
 

Comments


花好園
  • Youtube
  • alt.text.label.Instagram
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

©2024 花好園/Japanese Cutting-Flower Farmer

bottom of page