【推し】第10回おすすめのユリ選手権
- kakoenaichi
- 2024年4月10日
- 読了時間: 1分
なぜかブログを毎日書いていると忘れがちなのですが(気をつけなさい!)、定期的におすすめの品種を紹介していきたいと思います。
今回はこちら

OHコンパニオンです!
え、ユリよりも後ろの人形の方が不気味で気になるって?まぁそういうこともありますよ。田舎はね。
話を戻すと、このピンクのユリは他の品種よりも茎が細めです。これは生育不良とかではなく、そういう特性を持った品種ということです。華奢な木姿、という表現が適していると思います。
見た目の細さとは裏腹に、しなやかでありつつ軸はしっかりしています。そのため、比較的細めの花瓶であったり、お花をたくさん生けたいという時にはかなり重宝する品種ですね👌
折れにくいですね。
花の色も鮮やかなピンクというよりは、すっきりとした発色をするのが特徴です。ちょうど桜のピンク色に近いかもしれません。
最近他の生産者さんのインスタをよく見てるのですが、裏話のような情報も発信されているのでとても参考にさせていただいてます。
それでは、また〜!
Comments