【ユリ】ちっちゃくてかわいい品種です
- kakoenaichi
- 2024年4月26日
- 読了時間: 1分
まずはこちらをご覧ください!

目の錯覚??👀
手前のユリと奥のユリ、長さが全然違いますよね。しかも手前の方は蕾が色付いてきてるのでこれ以上はほぼ伸びません。
何かがおかしいですね、同じ視点で撮影したはずなのに。目が疲れていますかね…
いえ、そういう訳ではなく手前の品種は本来はポット用の品種なのでちっこかわぇサイズなのです😇
球根1ケース分のみの作付けなので本数は少なく、ちょっとお試しで栽培している品種です。
詳しい背景を説明すると、別品種でタイニーダブルユーというユリが大田花き主催のフラーオブザイヤーOTA2021に特別賞として選出されています。特徴は今育てている品種とほぼ同じで、
•オレンジ色
•丈は30-40cm
•八重咲き(まぁ厳密な意味での八重ではないですが)
という特性があります。
まさにコロナで生活様式が変わり、冠婚葬祭の切花需要が減少した裏側で自宅で切花を気軽に楽しみたいという方が増えたという時代背景を反映した品種だと思います。
結局何が伝えたいかというと…
とにかく小さくて可愛い!!!!
それでは、また〜!
Comentários