top of page
検索


【百合】オリエンタル•ピストンカップ
本日はオリエンタル百合の品種紹介です。 ピンクのユリで、縁が白色になります。特段珍しい花ではないですか、たまにはザ•オリエンタルみたいなユリも良いものです。 それでは、また〜!
kakoenaichi
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
【栽培技術】土壌消毒が始まりました
昨日のブログでは土壌消毒の準備が進んでいるとお話ししましたが、いよいよ土壌消毒が始まりました。 使用する薬剤であるバスアミドが自宅に到着しました。あとは地道にトラクターをかけで混和し、被覆するという作業の繰り返し。 骨は折れますが、連作障害はあってはならないことなので丁寧に...
kakoenaichi
2024年7月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
【準備】梅雨が開ければ土壌消毒が始まります
夏は暑い、確かに体はしんどいしアイスは溶けるしかき氷は溶けるしでいいことがないかもしれません。またユリ栽培に関しては、現在の時期にオリエンタルを出荷しようとすると暑さで奇形が出ます。いいことなしですよ。 しかし、この夏の暑さを逆手にとって行う農作業があります。...
kakoenaichi
2024年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
【中日】私は優勝を諦めない
プロ野球も前半戦がまもなく終了しようとしていますが、中日ドラゴンズはセリーグで5位にくすぶっています。 しかし、しかしですよ。 ゲーム差だけで考えれば首位と5ゲームぐらいしか差がないわけです。 それだけセリーグが混戦であるということ。...
kakoenaichi
2024年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【週刊】圃場内の様子(7/6撮影)
1枚目: 去年たまたま混ざっていたマスターピースが今年もあがって来ました。球根は翌年も使用でき、品種にもよりますが大体1球で3本は上がってくるので、毎年増えていく計算になります。 そう、n年後には3^n本という指数関数的に増えていくので、百合とは違った魅力があります。...
kakoenaichi
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
【酷暑】効かないエアコン、私の救いはワサビだけ
昨日の気温が37度近くあって、いつも乗っている軽自動車のエアコンが全然効きません。 しかもエアコンをつけると加速が悪くなるのでアクセル踏むとブーンって音が大きくなります。走りも悪い。 とにかく日中の外作業は避けるべし! 暑くてたまらない日にはこれしかない。そう、私の救いはワ...
kakoenaichi
2024年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【DIY】スリーブスタンドを修繕しました
タイトルにありますが、スリーブスタンドをそもそも知らない方も多いかもしれません。 スリーブスタンドとは、花袋の中に花を迅速かつ丁寧に入れるためのスタンドてあって、ユリ農家にはなくてはならない存在です。 そのメーカーのものは使っていませんが、参考までに。こんな形しています。...
kakoenaichi
2024年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
【学習】最近見ているYoutubeについて
この時代なので、情報収集としてYoutubeを活用することがあります。 もちろん現場で学ぶのが一番身になるとは思いますが、天候不順の時や夜時間がある時にサクッと視聴できるのが便利ですよねぇ。 とはいえ、農業系であまり信頼できる個人の方がいなくて笑...
kakoenaichi
2024年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
【梅雨】暑いし雨降るし、良いことありません!
梅雨はあまり好きではありません。 だってジメジメするし、雨降るから露路の畑はぐちゃぐちゃになるし、除草剤はまいても流れるし。 挙げ句の果てにナメクジですよ!大切なクルクマちゃんの葉を食い散らかしています、許せないの気持ちをこめて殺虫剤を散布してきました。...
kakoenaichi
2024年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


【風物詩】夏といえば?
クルクマ(とカエル)
kakoenaichi
2024年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
【7月】今年もあと半分なんて信じられません!
思えば年明けそうそう地震があり、それに関連した航空機の事故もあり、トヨタ系の不正もあったりと波瀾万丈な一年だな!と思っていたのですが、 え、もう今年はあと半分しかないんですか?早すぎませんか?? ユリの収穫が終わったと同時にハウスの後片付けもしているので、作業に切れ目はあり...
kakoenaichi
2024年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page